リンクシェル

整理


さよならHERMES。


リンクシェルを整理しました。
自分で初めて作ったリンクシェルを解散させるのはちょっと勇気がいりましたが、すでに目的にあった運用ができていない以上、整理するのは必定かと思い、決断しました。

ユーザーイベントもしばらくはいらないかな…
他の傾向を見ていると、リンクシェル単位の小さなイベントをやるのが最近の流れみたいですしね。
これまでのイベント形式がイージスでは通用しなくなった気もするので、今後は小さくいこうかと思ってます。
まぁ、一度やったことを2度やりたくはないし、他の人が通った道を辿るつもりもないので、次なんかやる時は相当ひねくれたものになってる気がしますが。


続きを読む

ララ・ダービー 余談

イベント前後から、どうも落ちる頻度が上がってきていて、その原因が回線(モデム)なのかグラボなのか切り分けきれてないたけおです、こんばんは。

とりあえず今日はマシンにエアダスターぶっかけてみました。
それでも落ちたので、今度はLANケーブル取り替えかな… それでもダメならモデム変えなきゃ。

閑話休題。

「ララ・ダービー」感想日記ありがとうございました!

続きを読む

ララフェル専用LS「HELMES」(5)次回イベント構想

ちょっとだけ文面変えてますが、基本的にLSイベントページからの転載です。

第1回のララLSイベント、ララ・トレインにご参加いただいた皆様、ありがとうございました。ちょっと間があいてしまいましたが、次回イベントの構想について簡単に記したいと思います。

タイトルにも書きましたが、イベント名は「ララダービー」!
日程は確定していませんが、開催場所はグリダニアを予定しています。
続きを読む

ララフェル専用LS「HELMES」(4) 次のことを考える

第1回のイベントが終わり、色々と楽しんだのはいいけど、次に何をやろうか、と考えてはいるものの、リアルが忙しくてイン時間が短めです。
検証とかする時間があまり取れてないです。

ララトレインはウルダハだったので、今度はグリダニアかなー、ばくぜんと考えつつ、タイトルを

「おゆうぎかい」

にしようかと思案中。

おゆうぎって何やるの?
それ、グリダニアでやる意味って?
グリダニアは人集まるの?

と色々な問題があるので、いい形になる様進めたく…


いいアイデアがあれば、是非。

と、PCの処理待ちの合間に書く。
というか、土曜なのに仕事なんだね… 続きを読む

第1回ララ・トレイン まとめと考察、そして

日曜のお昼下がりに集まって、ウルダハをララフェル大行列で歩こうという、ただそれだけのイベント「第1回ララ・トレイン」。
まずは簡単なイベントでLSの人員も増やせたらいいな、というくらいの気持ちで企画したところ、19名ものララフェルさんに集まっていただきました!

歩き方やらまくろやら、いろいろ研究させられるところもありましたが、とにかく無事に終わらせられたことと、なにより参加者に楽しんでいただけた(多分)ことが嬉しかったです。

そんなわけで、LSリーダーとしては今後に活かすため、ちょっとした考察メモを交えてイベントについてまとめたいと思います。

<レポートありがとう!>
週末はイベント三昧!なの♪ Cocoa Sabureさま

LSイベント【ララトレイン】 Chinju Daichさま

ララ会議!? Kyo Frockhartさま

<引率してくれたSatoriri (Ricecake) Cormageさんが撮ってくれたSS>
http://lodestone.finalfantasyxiv.com/rc/forum/thread?gcid=1608745&threadId=1068715

LSメンバー限定ですが、Esmeralda Kornephorusさんが編集してくれた動画もあります。
LSのフォーラムから確認して下さいませ。
記録に残ってるのが嬉しい!可愛い!見てるだけで癒されます。


続きを読む
記事検索
タグクラウド
  • ライブドアブログ